幼保特例★特集ページ

保育士専門学校【夜間】最短2年。東京・神奈川・大阪・愛知・関東・関西

保育士資格を取得したいけれど、通信制大学の孤独感い耐えられる自信がない?

そんな方におすすめなのが、夜間の保育士専門学校です。

授業は夕方からなので昼間は自由。働きながら学べます。

夜間の保育士専門学校は基本的に3年制です(3年間通学)。

卒業と同時に保育士資格を取得可能(無試験)!

保育士専門学校【夜間】2年制・3年制

ウサギのぬいぐるみとお昼寝する子供。ママは夜間専門学校で保育士の勉強中

下記は基本的に3年制の夜間専門学校です。一部2年制も併設している学校もあります。

2年制夜主:平日夜間+土曜日の昼間に通学
2年制夜間:平日夜間の授業時間が長め

詳細は資料請求してをご確認ください。

北海道・東北

関東

中部

関西

九州・沖縄

⇒保育士専門学校一覧(昼夜すべて)

夜間専門学校で保育士資格を取得するメリット

保育士専門学校【夜間】最短2年。東京・神奈川・大阪・愛知・関東・関西

夜間専門学校では、先生から直接授業を受けることができるので、わからないことをその場で質問して解決できるメリットは大きいですよね。

また、一緒に勉強する仲間がいるので、お友達作りもしやすいでしょう。

そして、毎日決まった期時間に通学するので、規則正しい生活ができるので、勉強する習慣が自然と身に付きます。

3年間(もしくは2年間)きちんと通って卒業が決まったら、次は就職ですよね。

専門学校は就職に強い!

学校にきている求人を紹介してくれたり、就職相談にも直接乗ってくれます。

もし遠方への就職を希望する場合、例えば地方から東京に上京して就職したい人は、保育士専門の就職支援会社を利用するといいでしょう。

登録するとスタッフが親身に就職サポートしてくれます。

寮完備だったり、家賃補助がある保育園に就職することもできます。さらに、うれしいことに就職お祝い金も!!

夜間専門学校で保育士資格を取得するデメリット

白い子供服がキュートな赤ちゃんを世話する保育士

夜間専門学校までの距離が遠いと通うのが大変。自宅もしくは職場の近くに夜間専門学校がないとキツイですね。

学校を卒業してからしばらく経っている社会人には、じっと座って授業を聞いているのは体力的につらいことも。

通信制大学・短大との比較

ロマンチックなベッドで居眠りする保育園児

最短

夜間専門学校は最短2年~。2年制と3年制があります。

通信制短大は最短2年~。2年制と3年制。通信制大学は編入制度を活用すれば最短2年~。

取得できる資格・免許

夜間専門学校は最短2年にこだわると保育士資格のみ。

通信制短大は最短2年で保育士資格と幼稚園教諭2種免許のダブルライセンスが可能。

通信制大学は最短2年(3年生に編入の場合)で保育士資格と幼稚園教諭1種免許のダブルライセンスが可能。

学費

学費は高い順に上から並べるとこんな感じです。

全日制専門学校
夜間専門学校
通信制大学・通信制短大

わかりやすく全日制と夜間、通信制短大すべてがある聖徳大学で比較してみましょう。

<例>
・全日制 2年制 聖徳大学幼児教育専門学校
初年度学費 147万4810円

・夜間 3年制 聖徳大学幼児教育専門学校
初年度学費 95万320円

・通信 3年制 聖徳短期大学
初年度学費 18万100円

全日制専門学校の初年度学費は110万以上が相場となっています。

学費の安さで選ぶなら通信制大学もしくは通信制短大がベスト!

⇒通信制大学・通信制短大一覧はコチラ