豊岡短期大学は、最短2年間の学習で保育士資格と幼稚園教諭免許を取得することができます。
当サイトでイチバン人気!
クリック
豊岡短期大学(通信)の特徴
←スマホは横にスクロールしてください。
入試 | ○ | 書類選考 |
---|---|---|
入学時期 | ○ | 4月、10月 |
所在地 | ー | 兵庫県豊岡市 |
試験会場 | ○ | 神戸、大阪、福岡、熊本など全国36会場 |
スクーリング | ○ | 北海道、仙台、新潟、東京他 |
ネット環境 | × | なし |
編入制度 | ○ | 保育専攻のみ2年次編入可 |
卒業率 | ー | 非公開 |
備考 | ○ | ・幼稚園教諭免許も取得可 ・福祉も学べる ・巡回相談会等で学習サポート |
豊岡短期大学(通信)のおすすめポイント
- 2年次編入の場合、最短2年
- 1年生入学でも最短2年で保育士と幼稚園教諭取得可
- 巡回相談会等で学習サポート
編入学で最短2年
保育専攻に限り、短卒・大卒・大学中退の方は編入学制度を活用して、2年次に編入できます。
その場合、最短2年で卒業可。保育士資格は卒業と同時に取得できます。
1年生入学でも最短2年で保育士と幼稚園教諭取得可
【幼児専攻】では1年生に入学でも、最短2年で幼稚園教諭2種免許と卒業後に保育士資格を取得できます。
保育士資格は保育士試験〈無試験〉により取得。*補足説明
全国どこでも学べる
兵庫県にある通信制大学ですが、全国にたくさんの学生がいます。全国に試験会場があり、地方スクーリングも実施。
また、メール・質問票による学習相談のほかに、巡回相談会を春・秋・冬の3回全国各地で実施しています。
勉強の悩みや疑問、学習状況について個別相談に応じています。
クリック
豊岡短期大学(通信)の残念ポイント
手書きでレポート提出
レポートは手書きをして、郵送します。パソコンのレポートは受け付けていません。
各種手続きも郵送でおこないます。
資格・免許
- 保育士
- 幼稚園教諭二種免許状
- 社会福祉主事任用資格
学費
初年度納入金:14万円~21万円
※2年制・3年制の専攻・希望資格によって異なる
※スクーリング費用や科目試験受講料は含まない
口コミ
北陸地方に試験会場を設けている通信制短大は少なかったので、富山市や金沢市で試験を受けられる豊岡短大はありがたかったです。
北陸で受けた試験は、ほぼ毎回わたし一人だけでした。一人の学生のために試験会場を設けてくれるってすごいですよね。
試験は科目ごとに受ける必要があるので、入学から卒業まで数か月ごとに何回も受けることになります。
その度に関西や関東の大都市に出ていたら交通費・宿泊費もかさむし、なにより仕事をしながら試験を受けに行くのは無理だったと思います。
北陸の学生数が少なくても試験会場を維持してくれた豊岡短大にはすごく感謝しています。
豊岡短大でよかったことはスクーリングで、残念だったこともスクーリングです。
スクーリング授業って担当の先生によって内容が全然違うんですよね。
ほとんどの授業、特に心理学系と造形系の授業はすっごく面白くてためになりました。でも少数ですが時間の無駄といえる中身のないスクーリング(保育に全然関係ないクイズで時間つぶしをする、とか)があったのでそれが残念です。
30代女性・富山県在住
小学4年の子供がいますが、あと少しで卒業というところまできてますよ!
まわりにも子供がいる人がたくさんいて、みなさん頑張ってますよ~。勉強は大変ですが、スクーリングで友達もたくさんできるし、楽しいですよ。
図書館なども充実しており、レポートを書く際にはいろいろと参考にしました。
スクーリングなどを通して他の学生との交流を持つこともできました。学食もおいしく、毎日行っても満足して食事ができました。
レポートなどの単位は比較的取りやすいと感じました。スクーリングなども、落ちることはありませんでした。先生の質も高く感じました。
授業を受けていて、特に実践的な科目は非常に勉強になりよかったです。単位のことなどでわからないことがありサポートのセンターを訪ねると、非常に親切に教えてくれました。
20代女性 兵庫県在住
補足
『本当に最短2年で保育士と幼稚園教諭を取得できるの?』
『保育士試験が無試験ってどういうこと?』
いろいろギモンがわいてきますよね。そこで、もう少し詳細をご説明します。
豊岡短大幼児専攻(2年制)では卒業と同時に幼稚園教諭免許を取得できます。
さらに、在学中に保育士試験に関する科目を履修することで、卒業後に保育士試験に受験申請すると、試験を受けなくても合格通知が届きます。
筆記試験・実技試験ともに無試験。(全科目免除)
無試験で保育士資格を取得するには幼稚園教諭免許が必要になりますので、幼児専攻(2年制)で保育士資格だけを目指すことはできません。
保育士資格だけを取得したい方は、保育専攻(3年制)に入学してください。
『幼稚園教諭免許保有者は免除される科目があるってこと?』
幼稚園教諭免許保有者が免除申請することにより、「保育の心理学」と「教育原理」と「実技試験」が免除になります。
さらに、指定保育士養成施設において筆記試験に対応する教科目を修得した場合、筆記試験科目が免除されます。
『他の通信制大学でも同様に科目免除で保育士試験が無試験になるの?』
各通信制大学にお問い合わせください。
私が調べたところでは、公式サイトに無試験で取得できると記載させているのは豊岡短大だけでした。
所在地&アクセス
住所:兵庫県豊岡市戸牧160番地
電話番号:0796-22-6400
アクセス:豊岡駅より徒歩20分。全但パス10分「近大前」又は「市民グランド前」下車
豊岡短期大学(通信)はこんな人におすすめ!
・最短2年で保育士と幼稚園教諭のダブル資格を取得したい人
・スクーリングに通学できる人
・西日本在住の人
クリック